外壁材同士の隙間をふさぎ、雨水の浸入や建物の劣化を防ぐためのシーリング工事。名前は聞いたことがあっても、実のところどのような工事なのか、疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。
今回は、シーリング工事の概要やメリット・注意点、施工の流れなどについてご紹介します。外壁工事を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
シーリング(コーキング)とは
外壁に使われているサイディングやタイルなどは、パネルとパネルの間に隙間が生まれます。シーリング工事は、シーリング材を埋めることで、この隙間をふさぐ作業です。シーリング工事によって、目地の隙間から雨水が浸入したり、外壁が劣化したりする事態を防止します。
シーリングは、しばしばコーキングとも呼ばれます。言葉の意味に違いはありませんので、外壁工事業者に作業を依頼する際には、「シーリング」または「コーキング」と言えば伝わるでしょう。
シーリング工事が必要な劣化とは
シーリング材は、紫外線や気候の影響を受けて、次第に劣化していきます。充填したての頃は伸縮性、柔軟性に優れており隙間をしっかりと埋められますが、劣化していくと、以下のような現象が見られるようになります。
- ●中央あたりでの断裂
- ●表面部分のひび割れ
- ●接着部分の剥がれ
シーリング材が劣化すると、外壁材同士の間に隙間ができ、シーリング材としての役割がはたせなくなるのです。したがって上記のような劣化が見られたら、シーリング工事によって、シーリング材を埋め直す必要があります。
シーリング工事のメリットと注意点
ここからは、シーリング工事のメリットと注意点についてご紹介します。
シーリング工事のメリット
シーリング工事のメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。
- ●外壁の内部に雨水が入り込むことを防止し、耐久性を高める
- ●定期的な工事によって、外壁を点検できる
シーリング材を定期的に新しくすることによって、外壁材同士の隙間から雨水などが浸入するのを防ぐ効果が高まります。雨漏りを防止できれば、外壁全体の劣化を防ぎ、寿命を延ばすことにつながるのです。
また、シーリング工事の実施によって、外壁そのものをプロの目で定期的に点検してもらえます。外壁を丈夫に保つためにも、シーリングのこまめなメンテナンスは重要です。
シーリング工事の注意点
シーリング工事には、以下のような注意点もあります。
- ●劣化の程度が激しい場合、工事費用が高くなる
- ●2階より高い位置の工事の場合、足場を組み立てる必要がある
シーリング材がひどく劣化している場合、すでに外壁全体のダメージが大きくなっている可能性があるので、工事にかかる費用が高くなります。
ただし、業者によっては不当に高い費用を請求してくるケースもあるので、業者選びの際には、見積書の内容をしっかり確認するようにしましょう。
また、2階よりも高い位置の工事となれば、足場を組み立てる必要が生じます。可能であれば、シーリング工事と同時に外壁塗装も行うことで、足場代を節約できます。
シーリング工事の施工の流れ
ここでは、シーリング工事の施工の流れについて簡単にご紹介します。
①バックアップ材の取り付け
まず古いシーリングを除去し、目地にバックアップ材の取り付けを行います。目地の底面には、パネルと外壁の間の隙間も存在します。この隙間に、シーリング材が入り込んでしまわないようにするための作業です。
②マスキングテープで養生
次に、はみ出るシーリング材から壁を守るために、シーリング部分の周りをマスキングテープで養生していきます。目地の内側部分は十分に乾燥させ、ホコリや錆のない状態にしましょう。
③プライマーの塗布
続いて、シーリングを充填する部分にプライマーを塗っていきます。プライマーは、シーリング材が接着しやすくなるよう、最初に塗布する資材です。シーリング材と目地をしっかりと接着させ、長持ちさせる役割をはたします。
④シーリング材の充填・整形
プライマーが乾燥したら、シーリング材を充填していきます。シーリング材は、コーキングガンという機器を使用して充填しますが、この作業には、高いスキルと豊富な経験が必要です。
充填が終わったら、ヘラを使って表面を平らにします。最後に、シーリングが固まってしまう前にマスキングテープを剥がせば、作業は終了です。
まとめ
今回は、シーリング工事の概要やメリット・注意点、施工の流れについてご紹介しました。雨水の浸入や外壁の劣化を防止し、外壁全体の寿命を延ばすためにも、定期的なシーリング工事は重要です。
「SK株式会社」では、シーリング工事をはじめとした外壁工事を得意としています。資格を所有したスタッフが多数在籍しており、質の高い工事で法人・個人問わず多くのお客様からご好評いただいています。シーリングの劣化に気づいた方や、長い間シーリングの点検をしていない方は、ぜひお気軽にご相談ください。
▼お見積もり・ご相談はお気軽に▼
【お問い合わせ】090-8822-4431
【営業時間】8:00~20:00
【メール】お問い合わせはこちら≫
【対応エリア】横浜市・川崎市を中心に神奈川県から関東一円